優しい甘い味わいは他にない!無印良品「とうもろこし茶」が美味しい
更新日:2022年09月14日

無印良品の「ノンカフェイン とうもろこし茶」の口コミレビュー記事です。とうもろこしの甘くて美味しい部分を存分に引き出した、香ばしいお茶。優しい味わいは、大人から子どもまで美味しく味わえます。お食事のお供にもピッタリのお茶です。
商品情報
今回ご紹介するのは、無印良品の「ノンカフェイン とうもろこし茶」です。
●ノンカフェイン とうもろこし茶 500ml 税込100円
名称:とうもろこし茶(清涼飲料水)
原材料名:とうもろこし、ビタミンC
内容量:500ml
購入場所:無印良品
購入時期:2018年1月
香ばしくて甘いお茶♪
以前、ある韓国料理店で出されたとうもろこし茶がとても美味しく、すっかり気に入ってしまいました。
その後、いろいろなお店でとうもろこし茶を見ましたが、ひげ茶がメインのようでした。
しかし、無印良品で売っていたお茶は食べる実の部分だったので、気になって購入。
期待半分、不安半分という気持ちでしたね。
一口飲んだ瞬間に、口の中にとうもろこしの香ばしい香りが広がりました。
今まで飲んでいたとうもろこしのひげ茶とは違った美味しさがありますね!
「網の上で焼いて食べる焼きとうもろこし」のような味だと感じました。
そのせいか、何だかこのお茶を飲むと無性にお腹が空くんですよね(笑)。
このお茶の特徴は、何といっても、とうもろこしの香ばしさが主役。
しかし、それも主張しすぎていません。
体に良いお茶というのが、飲んでみて伝わってきました。
優しい味わいはシーンを選ばない!
そのまま飲んでも十分美味しいのですが、食事や間食のお供などにも合うお茶です。
普段、食事に合わせて緑茶を飲んでいる人も、ぜひこのとうもろこし茶を味わってほしいと思います♪
どんなときでも美味しく飲むことができるのがおすすめ。
また、常温でも温めても、冷やしてもとっても美味しくいただけます!
日本はお茶文化が盛んですが、あまりとうもろこし茶はメジャーな存在ではないんですよね。
まだまだなじみが薄いとうもろこし茶ですが、このような美味しいお茶はもっと広まっていっても良いと思っています。
もちろん、とうもろこしが苦手な人は無理ですが、そうでなければ比較的誰にでも合うお茶だと思います。
大人から子どもまで、美味しく飲めると思うんですよね。
ほかのお茶に比べても、味がとても優しく、主張していないのに、存在感は十分にあります。
ティーバッグタイプも欲しい!
無印良品ではこのとうもろこし茶が、かなりリーズナブルな値段で購入することができます。
とうもろこし茶をペットボトルで売っている店舗は、今まで見かけたことがありません。
ペットボトルは持ち運びにも便利なので嬉しいポイントですね♪
ペットボトル販売も嬉しいんですが、欲を言えば、ティーバッグタイプもあると良いですね。
ゴクゴク飲みたいお茶なので、たくさん作っておきたいんです(笑)。
そのような商品を無印良品で作ってくれたらなぁ……と思いますね。
また、このお茶を購入します。
一度はまると、抜け出せない美味しいお茶ですよ♪

成城石井 公式オンラインショップ
世界のグルメを直輸入!!ワインや輸入食品、ギフト、高級食材、雑貨まで選りすぐりの商品が豊富に揃う成城石井の公式オンラインショップです。魅力的な新商品、季節限定のグルメも随時追加中♪!
▶ 成城石井の公式オンラインショップへ
カルディや無印、成城石井のお買い物はロハコがお得!

ロハコとは?
▼LOHACO公式サイトはこちらから
ロハコなら3,240円以上で送料無料
このロハコの中には、カルディや無印良品、成城石井、タリーズコーヒー、北野エース、三越・伊勢丹、ルピシア、高島屋など、おしゃれなスーパーの食材や飲料、調味料が取りそろえられており、実に色々なものを購入できるんです。で、何といっても嬉しいのが、税込3,240円以上の購入で送料が無料になるという点。
大量のお買い物でも、大きな家具の購入でも、送料無料になるんです!
公式サイトからの購入だと商品やサイズなどに応じて送料がかかってくるので、3,240円以上買うなら絶対ロハコがお得です。
仮にお目当ての商品が3,240円未満だったとしても、1回の注文金額の合計が3,240円だったら良いので、ロハコ内で洗剤やお菓子などの消耗品を買い足せば軽くクリアできると思います。
5,000円以上とか10,000円以上じゃなくて、3,240円というハードルの低さも嬉しいポイント。
時間指定・翌日配送でも送料無料
さらに、午前中から21時までの時間指定や、18時までの注文での翌日配送でも、送料が無料になります。Tポイントが溜まる
さらにさらにありがたいのが、Tポイント。ロハコで買うと100円ごとに1ポイントのTポイントが付与されて、それを1ポイント=1円で利用できます。
クレジットカードで購入したりすればさらにそのポイントも付与されるでしょうから、かなり還元率が良くなります。
という訳で、無印良品のアイテムを買うなら、ロハコ経由で購入するのが私はおすすめです。
もちろん無印以外の日用品の調達など、普段使いでもかなり便利なサービスだと思います。
アウトレットなら30~80%OFF!
メーカー希望小売価格の30%~最大80%OFFのものまであって、正直どの商品も大変お買い得!
ただし、ほとんどの商品が在庫限りとなっているので、早いもの勝ちですね。
こまめにチェックしておくと良いですよ~
▼LOHACOのアウトレットはこちらから
こちらの記事も読まれています

同じジャンルのおすすめ記事
271